子育て&息子

コロナ禍で病院へ連れて行くベストタイミングっていつ?

息子が高熱

こんにちは。とろろめしです。
現在、0歳の息子を育てております。

皆さんはお子さんが熱を出した時どんな感じでしたか?

あれ?何か熱い。熱か?

息子がなつかない事件の翌日深夜に授乳していると息子を抱いている手が熱い。

「あれ?何か熱くない?」

と思い、非接触型の体温計で測ると「38.5」
という数字が薄いグリーンの液晶に煌々と映し出されていました。

「え~マジか・・・。」

そう、今まさに実家の寝室で
自宅でないここでの発熱は正直堪えました。

それに私の主観で申し訳ないのですが
非接触型の体温計の信ぴょう性にかなり疑問が
あり、熱の表示に怪しさも感じていました。

とはいっても息子は熱いので何度であろうが
熱を下げなきゃと冷やしタオルでおでこを覆い
マメに起きては様子を見ていました。

夜が明けて脇で測る体温計を借りると
38度以上あり、非接触型の体温計も意外と
当たるんだと関心しました。

それと同時に看病の日々がスタートしました。

まさか連休中に風邪?!どうする?

高熱のわりに元気に遊びまわっていたので
元気そうなうちにと、自宅へ戻りました。

息子が高熱熱があるのにOMAと遊ぼうとする息子

鼻水が滝のようにでていたので
コロナではないな~と思いつつも
「突発性発疹」ではと不安にはなっていました。

GWの中旬だったので病院はどこも開いておらず
私たちが住んでいる地域は小児科の緊急外来は
まったくない場所です。

何かあれば隣町まで行かなければならないので
私たち親の判断が重要になってきます。

会社の上司の迷言で
「赤ん坊なんて40度近くなったら病院に連れて行けばいい」
というのがあり、38度台は熱には該当しないそうです(笑)

私はこんな迷言いう人ほど、自分が熱を出した
時に大騒ぎする奴だろうと思っていますが、
夫が比較的こっちよりの考えをするタイプです。

今回は39度になったら病院へ行こうということで
様子をみることにしました。

コロナ禍での病院へ連れて行くタイミングとは

風邪をひいて3日目の朝、熱は38度のままでした。
日中は元気で遊んだりしていましたが、夜中は
鼻水で鼻が塞がれて呼吸がしづらいようで
グズリが日に日に酷くなってきました。

最初は余裕だった夫も熱が下がらない状況に
不安が募り、結局、39度にならなくても
「38度台の熱が3日間」
ということで病院へ連れて行くことにしました。

私たちはコロナのこともあるので極力
病院へ行く選択を回避したかったですが
息子のことを考えると不安の方が勝りました。

調べてみると市内にある保健所で休日診療を
していたので予約の電話をしてみました。

まあ、話は聞いてもらえましたが
このご時世なので遠まわしに「来ないでくれ」に近い対応でした。

こちらも分かっているが「どうにか!」
とお願いしまして、後日かかりつけ医に行く
といことで診てもらえました。

コロナ禍の休日診療所

だいぶ古い診療所で診察室も待合室も
かなりレトロ感漂う空間でした。

私たちみたいな人が多かったのか、診療所の
電話はかなりの頻度で鳴っていました。

コロナ禍ということもあり、1組づつの診察で
次の人は基本、建物の外で待つというスタイルでした。

今回、対応してくださった先生は
がっつり60代の男性医師でした。

私、この世代の特に男性医師とはあまりうまく
分かり合えないというか、
意味不明な高圧的な態度が大嫌いで
今回の先生もその点においてすべて合致していました。
たかだか数分の診療でしたが、気分の悪いこと。

私のキョトン顔をみてか、一緒にいたベテラン
看護師さんのフォローのお陰で、気持ちが中和され
休日に見て頂いた感謝を伝え、診療所を後にしました。

臨機応変に対応するしかない

結局、バタバタと朝病院行ったのにも関わらず
その日の午後に熱が下がりました。

まあ、病院あるあるですかね。
行ったら治ってたみたいなやつです。

もう少し待てば病院行かなくて良かったね。
って今だから言えることですよね・・・。

コロナ禍でなければ、違った判断をしたと思い
ますが、この状況下では、良い判断を下すのが
難しいと感じました。

最後に、あくまでも我が家はこうしたということ
なので、参考程度で読んでいただけると助かります。

1. 病院への配慮もあるので、電話で聞いてから行く
2. 子供の様子を観察し、少しでもおかしいと思ったら電話で聞く
3. できるかぎり自宅で熱と戦える準備をしておく

ワーママ日和ランキングバナー

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ